寒い冬がやってきた。
寒い冬にはやっぱり鍋ですね。
早速、今晩の夕食はダイショーの優待制度で貰った鍋用スープを使った鍋料理です。
会社発表では原材料や燃料費の高止まり等が主原因のようですが、2倍の生産効率を持つ九州の新工場で業務効率が改善され利益率向上が図れるとの内容です。
しかし利益率は低下しているにもかかわらず株価の方は上がっています。
これは中期的に利益率が改善されるとの期待感と最近の株高が大きく影響しているものと考えられます。
2014年12月3日終値:1,030円(5年前の約2倍)
配当率:1.24%
株主優待:年2回(3月末及び9月末の株保有者に対して)
100株以上・・・1000円相当
500株以上・・・2000円相当
1000株以上・・・3000円相当
5000株以上・・・6000円相当
特に10万円程の投資で100株を購入すれば、配当以外に優待制度の約2%分が上乗せされますので、お得感がありますね。
ところで我が家では『野菜をいっぱい食べる鍋』スープを使い、家庭菜園で作った野菜をたっぷり入れて美味しくいただいています。
また最後の『おじや』もスープと良くなじみ、定番コースで満喫です。
0 件のコメント:
コメントを投稿