好みが合わないような食品や日用品を貰っても余り嬉しくありません。
日本人としてお米は無くてはならないものであり、銘柄を決めかねている方には最も実利的なお米銘柄がお奨めです。
優待制度でお米を出している銘柄は結構ありますが、私が知っている銘柄を紹介しておきますで、参考にしてください。
- ユニオンツール
電子回路基板用超硬ドリルのトップメーカー
優待;(100株以上)新潟産お米5㎏、1月 - 荏原実業
環境関連製品の製造販売
優待;(100~999株)全国共通お米券2㎏、(1000株以上)3000円相当のギフト券、3月と9月の2回 - 月島機械
産業用プラントの製造販売
優待;(1000株以上)魚沼産コシヒカリ4㎏、10月 - 安永
自動車関連部品の製造
優待;(500株以上)伊賀産物から選択、6月に希望商品として伊賀産こしひかり8㎏を選択した場合には収穫後の新米を事前予約した日に送られてくる) - 国際チャート
各種記録紙の製造
優待;(500株以上)魚沼産こしひかり2.5㎏、(1000株以上)魚沼産こしひかり5㎏、11月
また、いつも新聞と睨めっこして経済状況や企業動向をウォッチしていても、奥さん方の目には粗大ごみにしか見えないようです。
それよりもお米銘柄を長期保有と決めておくことで一喜一憂することもなく、また奥さんに対して点数が稼げますので、心穏やかに余裕ある生活が送れます。
0 件のコメント:
コメントを投稿